ラベル soundtrack の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル soundtrack の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年4月24日火曜日

Fezのサウンドトラックがリリース

ファンタジーアースゼロじゃない方のFezサウンドトラックが販売開始された。

価格は$7以上なら好きな値段で買える。

試聴できます



なお、音楽ファイルを波形ソフトで”可視化”すると謎の画像やQRコードが出てくるという面白いしかけつきだそうです。

geek.comより
広告

2011年12月17日土曜日

the Indie Galaに更に音楽アルバムが追加


先日、Indie GalaにDoodadsというアルバムが追加されたことを紹介しましたが、更にGood Luckというアルバムも追加されました。

これは、先のDoodadsと同じくRobot Scienceに作曲されたものです。


試聴はこちらから





バンドルが流行したと思ったら、サントラ付属も流行したでござる。
あ、ダウンロード方法等は以前のポストを参考にしてください。


広告

the Humble Indie Bundle #4に各ゲームのサウンドトラックが追加

1日で100万ドルを売上げ、絶好調のHumble Indie Bundle #4にボーナスとして各ゲームのサウンドトラックが追加された。

購入者全員にボーナスのサウンドトラックは追加されるが、Gratuitous Space BattlesとCave Story+のサウンドトラックは平均購入額以上支払った人(=この2つのゲームも買った人)にしか追加されない。

サウンドトラックのダウンロードはHumble Bundleで可能で、Choose platformでSoundtracksを選択するとダウンロードリンクが現れる。


ファイル形式はMP3で、一部タイトルは可逆圧縮形式のFLACも同時に利用可。

ちなみにSuper Meat BoyのサウンドトラックはSteamで販売されており、今回の追加でSteamでも手に入らないかな?と思ったのですが、そんな事ありませんでした。




広告

2011年11月25日金曜日

INDIE GAME MUSIC BUNDLEでインディゲームのサントラ買ってみた


Indie Game Music Bundleで一日限りのセールが行われている。

どうやらIndie Game Music BundleはHumble Bundleと同じようにインディゲームのサウンドトラックの詰め合わせを好きな価格で購入できるサイトらしい。なお、最低価格は$1となっている。また、$10以上支払うと、追加でついてくるアルバムが増える。詳しい内容は以下のとおり。

$1~で買えるアルバム
  • Minecraft: Volume Alpha
  • Cobalt EP
  • Super Meat Boy: Digital Special Edition
  • Impostor Nostalgia
  • Ravenmark: Scouge of Estellion
  • A.R.E.S: Extinction Agenda
  • Return All Robots! Original Soundtrack
  • Mighty Milky Way / Mighty Flip Champs
  • PPPPPP: VVVVVV OST
  • Tree of Knowledge ~知恵の樹~

$10以上で追加されるアルバム
  • Wind-Up Kniight OST
  • Binding of Isaac
  • 72 Minutes of Fame
  • Milksnake OST
  • Antigravity!
  • Extream Road Trip
  • Contingency

ソース

Indie Game Music Bundle



正直知っているゲームが数えるほどしかなかったのですが、PPPPPPが欲しかったので、$1で買ってみました。

Bootcampと同じようにFLACでも手に入らないかなーと淡い期待をしても、やっぱりZipで固められたMP3だけでした。まあ、サイトには320k/MP3と書いてあるので当然ですけど。でも、将来的にFLACで提供される可能性が無いわけではなさそう

Super Meat Boyのサントラはsteamで$5.99(記事執筆時)なので、おんなじ内容としたら、大変お得ですね。The Binding Of Isaac Soundtrackは$0.99なんでさすがに$10も払いませんでしたけど。

iTunesで一曲買っても100円するので、かなりお買い得です。一日限定なのでお早めに!
    広告

    2011年10月16日日曜日

    ゲームの名曲がクラシックで蘇る


    ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団はポップカルチャーとの交流にシャイにはならなかった - マリオからアングリーバード、GTA IV等々まで、様々な有名ゲームの音楽をフューチャーしたクラシックなアルバムがロンドン・フィルから発売されます。

    ビデオゲームはガキの物、クラシックはリッチな年寄りの物・・・そんなイメージが世間にはあるかと思います。しかし、クラシカルな音楽は、重厚な雰囲気や緊張感、壮大な世界感を抱かせる、ゲームにとって欠かせない存在です。一見遠そうに見えて実は仲良し?な、2つが一緒に楽しめるこの21曲入りアルバムは2011年11月8日にCDとダウンロード販売で発売予定です。気になった方はアルバムの中からCall of Duty :Modern Warfare 2の曲がフルで試聴できるのでチェキ!

    1. Advent Rising: Muse (Composed by Tommy Tallarico, Emmanuel Fratianni, and Laurie Robinson)
    2. Legend of Zelda: Suite (Composed by Koji Kondo)
    3. Call of Duty: Modern Warfare 2: Theme (Composed by Hans Zimmer)
    4. Angry Birds: Main Theme (Composed by Ari Pulkkinen)
    5. Final Fantasy VIII: Liberi Fatali (Composed by Nobuo Uematsu)
    6. Super Mario Bros. Theme (Composed by Mahito Yokota and Koji Kondo)
    7. Uncharted - Drake's Fortune: Nate's Theme (Composed by Greg Edmonson)
    8. Grand Theft Auto IV: Soviet Connection (Composed by Michael Hunter)
    9. World of Warcraft: Seasons of War (Composed by Jason Hayes)
    10. Metal Gear Solid: Sons of Liberty Theme (Composed by Harry Gregson-Williams)
    11. Tetris: Theme (Composed by Alexey Pajitnov)
    12. Battlefield 2: Theme (Composed by Joel Eriksson)
    13. Elder Scrolls: Oblivion (Composed by Jeremy Soule)
    14. Call of Duty 4 - Modern Warfare: Main Menu Theme (Composed by Stephen Barton and Harry Gregson-Williams)
    15. Mass Effect: Suicide Mission (Composed by Jack Wall and Sam Hulick)
    16. Splinter Cell: Conviction (Composed by Michael Nielsen, Kaveh Cohen, and Amon Tobin)
    17. Final Fantasy: Main Theme (Composed by Nobuo Uematsu)
    18. BioShock: The Ocean on his Shoulders (Composed by Garry Schyman)
    19. Halo 3: One Final Effort (Composed by Martin O'Donnell and Michael Salvatori)
    20. Fallout 3: Theme (Composed by Inon Zur)
    21. Super Mario Bros.: Gusty Garden Galaxy (Composed by Koji Kondo)

    amazon.co.jpでも取扱いをしているようで、お求めやすい価格でした。 ソース ソース2




    なんか、Civ4の迷曲?baba yetuがグラミーを取ったことを思い出しました。 ちなみに僕はHitmanシリーズのBGMやテーマが強い記憶になってます。

    広告

    2011年9月18日日曜日

    XBOX 360 Kinect専用ゲーム 「The Gunstringer」のサウンドトラックが公開



    割と評価が高いKinect専用ゲーム「The Gunstringer」のサウンドトラックが無料公開されました。

    公式サイトの右上のDownloadをクリックするとダウンロードリンクが現れます。 ソース


    僕はKinectっていうかXbox 360自体持ってないので、全く興味がなく、記事にする気はなかったのですが、国内の主要ゲームメディアで取り上げられそうにないかなと思い、折角なので紹介する次第です。



    広告

    steamでMount & Bladeシリーズを買ったらサウンドトラックはどうですか

    Music
    image by Odd.note
      

    SteamにてParadox saleが始まりました。数日の間Paradox Complete Packが$767.63から87%割引され$99.99で販売される他、日替わりでParadoxの特定タイトルが値引きされるようです。

    日替わり一日目の今日はMount & Bladeシリーズが75%オフで販売されています。過去に何回か75%オフになっているので、もうお持ちの方も多いかもしれませんが、まだお持ちでない方はこの機会にどうでしょうか。なかなか評価高いみたいですよ。


    ところで、Mount & BladeのWarbandとWith Fire & Swordはsoundtrackが無料で公開されているのをご存知ですか。ゲームが気に入ったら是非ダウンロード してみてください。まだ、ゲームをお持ちでない方は、音楽から雰囲気を感じ取ってもいいかもしれませんね。

    ダウンロードはこちらから。
    広告

    2011年9月14日水曜日

    Blizzardがオンラインミュージックストアを立ち上げる


    Blizzardがオンラインミュージックストアを立ち上げました。World of WarcraftやStarCraft、Diabloなどのサウンドトラックが購入できます。値段は一曲0.99ドル、アルバム一枚9.99ドルという良心価格!
    さらに、未発売のDiablo3の曲も、一曲のみですが、購入できます。

    人気のゲームばかりのBlizzardですから、サウンドトラックを聞いて、思い出に浸るのもいいかもしれません。
    広告

    Red Orchestra 2のサイン付きサウンドトラックマスターが出品される



    Red Orchestra 2のサウンドトラックマスターがオークションのeBayに出品されました。ディスクにはサウンドトラックの責任者Sam Hulickのサインがあります。なお、売上はChild's Playに寄付されるそうです。

    残り時間はまだ4日以上あるのですが(これを書いている時点で)、現在の価格は330 USドルとなっており、最終的にはかなり高額になることが予想されます。マニア垂涎の一品、あなたも参加されてはいかがでしょうか。  ソース


    1. Storm Clouds over Stalingrad
    2. The Unstoppable Wehrmacht
    3. Steady We Must Stand
    4. Strength in Unity
    5. Taking Station No. 1
    6. Not One Step Back
    7. The Story of a Soldier
    8. Devils in the Tower
    9. Red Fortress
    10. Reinforcing Pavlov's House
    11. Pursuit of Pavlov
    12. So Far from Home
    13. Impenetrable
    14. Zugzwang
    15. The Descent into Hell
    16. The Bitter End
    17. Victory at the Barrikady
    18. Across the Steppe
    19. Ghosts in the Snow
    20. Wave of Fury
    21. Red-Painted Steppe
    22. The Great Soviet Showpiece
    23. Defiant till the Very End
    24. Praying for Death
    25. The End of the Line
    56 minutes
    広告