ラベル the indie royal の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル the indie royal の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年12月22日木曜日

Indie RoyaleのXmas BundleにElfsquad7とShellblastが追加


Indie RoyaleのXmas BundleにElfsquad7とShellblastというゲームが追加された。Elfsquad7はXbox Live Indie Gamesでも配信されているクリスマスをテーマにしたゲームで、ローカルのみであるものの2人までのコープに対応しており、年末年始に兄弟親戚で楽しむのも良いかもしれない。

Shellblastは先日追加された事をお伝えしたGreenTech+と同じデベロッパーが開発したもので、マインスイーパーとピクロスを足して割ったようなゲームのパズルである。

Indie Royale




Elfsquad7
サムネイル(大)
Youtube:Link


Shellblast
サムネイル(大)
Youtube:Link



ライバルのHumble Bundleがボーナスを追加したのを受けてかどうかわかりませんが、Xmas Bundleはちょこちょこ小出しにゲームやらを追加しますね。しかし、Humble Bundleのサントラ+5つの有名ゲームと比べると、やはり見劣りします。


ところで、折角ボーナスが追加されたのに価格は下落傾向にあります。追加ゲームが気になった人が少なく、値段が釣り上がらないのでしょうか。それとも、気前のいい人が多いだけなのでしょうか。

Indie Royaleは今後、the NEW YEAR BUNDLE、the ALPHA FUND PACK、the VALENTINE'S BUNDLEが予定されています。インディバンドルが数多く出現するなか、あまり存在感を出せていないIndie Royaleですが、果たしてバンドル界の王者となれるでしょうか。個人的にはなぜか「PACK」と表記されているthe ALPHA FUND PACKが気になります。バンドルとパックの違いって何でしょうね。
広告

2011年12月16日金曜日

Indie RoyaleのThe Xmas Bundleにボーナスが追加


インディゲームのバンドル販売の一つIndie RoyaleのThe Xmas BundleにボーナスとしてGreenTech+というゲームとThe Oil Blueのサウンドトラックが追加された。



GreenTech+は公式サイトにおいて$3.95で販売されているWindows用ゲームでDRM無しの提供となる。

サムネイル(大)
Youtube:Link
元々しょぼかったThe Xmax Bundleですが、同時期に発表されたHumble Bundle #4の登場でさらに存在感が薄くなってしまいました。無名ゲームではありますが、巻き返しとなるでしょうか。


最近は$4付近で安定しているようだ。
広告

2011年12月10日土曜日

Indie RoyaleでTHE XMAS BUNDLEの予約始まる

Indie Royaleで次のバンドルセール"THE XMAS BUNDLE"の予約販売が始まった。前回の予約と同じく価格は$3.99~となる。

今回の予約では次のバンドルに含まれるゲームのヒントが与えられており、

  • Indie Royale独占で特別にリマスターされた、SteamとDesuraでダウンロードできるアドベンチャーゲーム
  • Steamでダウンロードできる珍しいテーマのマルチプレイヤーFPS
  • カルト的人気の、Steam(Macも含む)とDesuraでダウンロードできる、DRM無しのアクションゲーム
  • 見下ろし型の、Desuraでダウンロードできる、DRM無しのシミュレーション-アクションゲーム
が含まれるそうだ。

前回同様予約購入者にはボーナスが付き、Rush CoilのAdult Swimをフューチャーした8bitチップチューンクリスマスアルバムが追加される。(ただし、この予約特典は通常の購入者であっても、多めに支払うことで追加される。)


ここで、前回のREALLY BIG BUNDLEの値段の推移を見て予約がどの程度お得なのか確認しよう。

このチャートを見ると基本的に$4を大幅に上回ることは少なく、予約購入の博打的要素を鑑みると、特典を考慮しても、予約は旨みが少ないといえるだろう。特に既にインディゲームをたくさん持っている人はダブる危険性が高いので、予約するメリットは皆無なのでは。


予約は博打なのでヒントを参考にして、よく考えてください。



ところでAdult Swimってアメリカとかのケーブルテレビのアレ?
広告

2011年12月1日木曜日

Indie Royaleでthe Really Big Bundleがセール開始


早く買えば買うほどお得になるIndie Royalでthe Really Big Bundleのセールが始まった。今回のバンドル内容は

  • Really Big Sky
  • Runespell: Overture
  • Cthulhu Saves the World
  • Eufloria
  • Breath of Death VII
だった。また、予約購入者と最低価格以上で購入した人にはRise Of The Obsidian Interstellarというミュージックアルバムが追加される。





今回から予約システムが導入された、Indie Royalですが、Really Big Bundleは微妙なタイトルばかりでしたね。がっかりした人も多いのではないでしょうか。特に、Humble Bundleと比べると・・・。評価が高いのはEufloriaぐらいですか。まあ、予約はギャンブルみたいなものだとみんな思っていたはずなので、恨みっこ無しですよね。あ、僕は買ってません( ^ω^)


予約した奴涙ふけよ  2週間後のクリスマスバンドルに期待だ!


        ヽ|/

      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
     /         ヽ
    /  /  \   │ 
    | (彡) ( ミ)|||  |
  \ | // ̄⌒ ̄ヽヽ  |   ガッカリ・・・
 ハァー |  | .l~ ̄~ヽ |   |        
  / | ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
    |    ̄ ̄∪    |



Amazon


広告