2011年11月15日火曜日

噂話をさも本当の事であるかのように書き立てるゲハ及び糞ブログのはちま起稿とJIN




任天堂の次世代機Wii UにEAのOriginプラットフォームが使われるというがネットに広がっている。この情報を最初にネットに載せたのはwiiugo.comというサイトのようだが、Rumours(噂)というカテゴリに載せられた記事であり、本文には
As with all news from anonymous sources, it’s difficult to determine its authenticity.(匿名のニュースソースであるので信憑性は保証できない)
と丁寧に注意書きまである。 しかし、この眉唾話が「はちま起稿」で紹介されたときには、なぜか
任天堂がEAと協力してあの糞オンラインシステムを改善するらしい
という見出しになっている。 本文にも噂話であることは書いてない。
「俺的ゲーム速報@JIN」でも同様に
オンラインの技術力で劣る任天堂にEAが協力か
という見出しで、噂である記述はない。この2つのブログの引用元の引用元(つまりゲハの引用元)は みらいマニアックスというブログで、本文最後に
割り引いて聞く必要はあるのだろうが、確かにありそうな話ではある。
とあり、一応、噂である記述は(不十分かもしれないが)書いてある。ここで問題なのは、なぜかこの一文のみをゲハおよびはちまとJINがコピペしていないこと。この他の文章は全て引用されているにもかかわらず。

さらに続けると、みらいマニアックスの引用元はindustrygamers.comでタイトルに[Rumor]とあるうえ、文章の締めに
For now, take this with a big grain of salt, but we certainly find it plausible.(疑いが残るものの、もっともらしく見え、信用にたる)
とある。 つまり、 industrygamers.com ->みらいマニアックスの段階で情報がすこし削られ、みらいマニアックス ->ゲハの段階で完全に”改変”されたということ。



海外発のゲームニュースは伝言ゲームでネットに伝わる。より正確な情報を得ようと思ったらより一次ソースに近いほうが望ましいが、言語の問題で我々には少し難しい。だから、我々は複数のニュースサイトを見比べるか、信頼できるニュースサイトを見つけるしかない。僕が長々と書いたのはこれが言いたかった。「はちまやJINだけでニュースを鵜呑みにするな。バイアスがかっているかもしれんぞ。」


あ、それと「阿Qさんのブログ」も気をつけたほうがいいよ。彼あんまり英語得意じゃないから(笑)。





ちなみに、「まっとうなニュースサイト」である「Game Spark」ではちゃんと

今回の情報もソースの不確かな一つの噂である点には注意が必要ですが
って書いてあるよ。 さすがだね!


池上彰のメディア・リテラシー入門ウィキペディアで何が起こっているのか 変わり始めるソーシャルメディア信仰メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学 (光文社新書)
Amazon アソシエイト
 
 
広告

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。