![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgYahQ_0coKuzrIhSx9pGOyxvak-k_cj-mZaoPBUYxMVdBs7ZNpBA6HN_qGYS1-Dcxy8fJyO0wmnk0elpGaW-MRuEftDM01nswEFeCtwwQmXD8FXECbw3E4xT72ncDSrf-VU3P79wB9H339/s200/yahoo.png)
このブログにはgoogle analysisのトラッキングコードが張ってあるのだが、なかなかモチベーションがあがりますね。目に見える数字でページビューが分かると。(あと、スレにブログのネタのレスがあったりしてもね)
でも、よく考えると、feedで読んでいる人はカウントされないよね(そんな奴いるかどうかは別として)。どうにか、RSSなりATOMなりのフィードもトラッキングする方法はないかと調べたんだが、blogerでは無理くさいですね。う~ん、残念。。。。
で、もう968;つ思うことがあるのですが、yahooのクローラが来ない。このブログを作ってかれこれ2ヶ月強がたち、記事も結構書いてるつもりなんだがねぇ。検索は常にgoogleのみ・・・。いつクローラがくるのやら。(もしかして、ライバルのgoogleが運営してるblogspotだからか?)たぶん他からリンクされると、googleで言うところのページランクがあがって、クロールされやすくなるんだろうが、リンクされるような記事、つまりオリジナリティあふれ、みんなが知りたい情報のある記事、なんてなかなか書けるようなもんじゃない。つ414;り、;糞ブログはクロールする価値も無いと言うことか。せつねぇ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。